4月手作りお香ワークショップ、第1回目が終わりました。
今月は匂い袋作り。
常温で香らせるお香で、薫衣香、えび香とも呼ばれ、着物に香りを移して楽しんだり、防虫香としても使用されています。
その歴史は古く、宝物を守る防虫香として、正倉院に入れられていたほど。
本日のワークショップは、古くから日本で使われる、数ある香原料に触れながら、調香し、自分だけの匂い袋を作っていただきました。
和の香りの調香は、イメージ作りが大切です。
本日ご参加くださった方が作られたのは、新芽を思わせるような、軽やかながら力強い香り。
ほんの少し調合が変わるだけで、まったく新しい香りになるのだなあと改めて感じました。
香原料を入れるごとに、香りが強くなったり、弱くなったり、そんな変化も楽しい「匂い袋」作りでした。
この4月ワークショップ「匂い袋作り」は、
4月27日(土)にも開催いたします。
まだまだ空きがございますので、
ゴールデンウィークの幕開けに、和の香りで癒されるのはいかがでしょう。
0コメント