印香作り

印香とは、練香と同じ、あたためて香らせるお香です。

少し違うのは、形がかわいいこと✨

練香は蜜を練りこんで形づけていきますが、

印香は、海藻の一種であるフノリを使います。


こちらがフノリです。私は粉末タイプを使っています。


これを煮ると、こうなります。

糊といえば、粘っこいイメージがありますが、

寒天のような、もったりとした感触で、粘っこさはありません。

残念な点は、このフノリ、そのままだとすぐに腐ってしまうことです。

そのため、毎回使う分だけ煮ていきます。

これを香原料と混ぜて、型をつけると出来上がり。


左は白檀ベース、右は沈香ベースで、色は自然な風合いで。

お正月に使えるように、吉祥柄の吹き寄せにしました。

練って、形をつくるところから、まるで良い香りの粘土遊びをしているよう💞

楽しんでいる間に、あっという間に時間が過ぎてしまいました。

すずめのおそで ‐ Suzume no Osode -

手作りお香のワークショップのお知らせや、趣味で少しずつ作っているお細工物等をちょこちょこ載せております。 どうぞごゆっくりご覧ください。 I am making Japanese traditional handicrafts, "Osaikumono (bags, pouches, Japanese style patchworks, etc)."