すずめのおそで ‐ Suzume no Osode -

手作りお香のワークショップのお知らせや、趣味で少しずつ作っているお細工物等をちょこちょこ載せております。
どうぞごゆっくりご覧ください。

I am making Japanese traditional handicrafts,
"Osaikumono (bags, pouches, Japanese style patchworks, etc)."

  • Home
  • Profile
  • お香作りのこと

2020.09

秋の香り

2020.09.27 09:04

9月に入ったばかりのころは、セミばかり鳴いていたのに、今はすっかり虫の音の世界。やっと秋らしくなってまいりました。流山は小林一茶が滞在した町として知られていますが、私は秋になると、いつもこの句を思い浮かべます。「夕月や流残りのきりぎりす」流山は江戸川や利根川の水運により栄えてきた...

10月オンラインプライベートワークショップ

2020.09.27 08:10

10月のワークショップのお知らせです。もうしばらくはオンラインでのワークショップとなります。◉プライベートオンラインワークショップ: ①秋の練香作り:平安の頃より伝わる六種の薫物より、「菊花」を作ります。 ②秋の薫衣香作り:衣服に忍ばせる匂い袋づくり。          伝統的な...

すずめのおそで ‐ Suzume no Osode -

手作りお香のワークショップのお知らせや、趣味で少しずつ作っているお細工物等をちょこちょこ載せております。 どうぞごゆっくりご覧ください。 I am making Japanese traditional handicrafts, "Osaikumono (bags, pouches, Japanese style patchworks, etc)."

記事一覧

Page Top

Copyright © 2025 すずめのおそで ‐ Suzume no Osode -.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう